ヤスハラ・マーケティング・オフィスの近況

10月22日

【休業のお知らせ】


10月24日からほぼ一ヶ月間、私事にてヤスハラ・マーケティング・オフィスは休業となります。関係各位の皆々様にはご理解とご協力、そして、気の利いたアドバイスなどをいただき、誠に有難うございます。深く感謝しております。


※近況報告は、書けたら書きますね、といったところです。

10月16日

久々の近況報告です。おまけに短信です。


業務立て込んでいる中、隙を見て読んでいるのがオーロビンド 「神の生命(いのち)」。頁数の多さ、内容の深さ、値段の高さ、いずれも手強いです。持つ腕も、読む頭も、払う財布も痛むという3重の難行と言えましょう(憫笑)。


修行僧の読経がごとく拝読しております。

10月08日

今週から10月後は平日での内勤日がなく、かつ、ほぼ毎日が朝10時以前からの稼働となっております。結構、通勤ラッシュにも巻き込まれました。今月末から一ヶ月休業予定ですので、必然、業務ラッシュにもなっているわけです。


既にガス切れの様相が・・・この三連休はプチリハビリとなります(苦笑)。


■フリーランスを支える4大要素とは?


弊社は見てくれは会社ですがどう眺めてもフリーランスそのものです。お役所の申請書などで○をつけると自由業となっております。


この自由業に従事する人が大切にする4つの要素があります。


1:収入
=お金が入ってこないことには仕事とは言えないです。また、自由業は収入が不安定とされるので、お金の入る仕組みなども大切です。満足の水準点には個人差がありますが、いっぱいあると良いとされるので量的な要素ですね


2:時間
=暇なしで働くのは自由業の名に反します(笑)。自由時間が多いことこそフリーランスの勲章かもしれません。これも沢山あるほど望ましい量的な要素


3:嗜好
=楽しい仕事ってよく聞きますし、誰もが羨むことですよね。それぞれの業務をどう楽しむかは個人の価値観ですが、苦労以上に面白がれている点は共通です。明らかに質的要素です


4:成長
=昨日の自分より今日の自分のほうが何やら上回っている感じでしょうか。知識やスキルのように見えるようなものもあれば、生きる自信のような感じ取るような部分もありますが、区分けは質的要素です。


さて、4要素出揃ったところで、今週の自由業ぶりをレビューしてみましょう。


収入◎: 忙しければ比例します。
タクシーのメーターと同じです


時間☓: 忙しければ減ります。
クリスマス前のケーキ屋、大晦日の蕎麦屋と同じです


嗜好△: 忙しければ楽しんでいる余裕はありません。
試合中のスポーツ選手と同じです


成長○: 忙しいと実感はありません。信じるだけです。
料亭の追い回しと同じです


うーん、時間の影響は大きいですなあ。まあ、少し大きく見れば、こういった波そのものも自由業の証とも言えそうですけどね。


10月02日

9月最終週のは仕事の間に飲食イベントがあって・・・


◆その1
12週にわたって精密機械メーカーの新商品コンセプト開発のファシリテーターを務めた業務が、メンバーによる社内プレゼンをもって完了となりました。お疲れ様です。予想通り、紆余曲折、修羅場ありからの収束がなかなか味わい深いですなあ。


そして、お褒めのお言葉をいただき光栄です。でも、あくまでナビゲーターの役割ですからね。手柄はメンバーのものです!そこに混ぜてもらう機会をいただけたことが有り難いです。深く感謝いたします。


打ち上げは自由が丘での沖縄料理。極度の緊張から解放されたであろうメンバーのはじけ方は尋常ではなく、ここにも濃く混ぜてもらったお陰で翌日辛かったです(笑)。


◆その2
浜松の楽器メーカーで第二回目のマーケティング実務セミナーを実施しました。内容的にはラダリングのワークショップが盛り上がっていましたね。実際扱っている商品で組み立てるので、リアルな課題が抽出されていました。悩むことが問題なのではなく、悩み方が分からないことが問題だったりします。


先々週、餃子三昧の浜松逗留だったと近況報告に書き込んだら、ご担当に地元有名餃子のお店に連れてってもらいました。有難うございます。


本格餃子店ってライス売ってないんですよ。つまり、餃子だけを食べる。円形に並べた餃子も美しく、ピザ感覚でいただく訳です。こりゃ、浜松の餃子消費が多いと言われるのも納得です。


gyouza.jpg


◆その3
引越しも一段落したので、知人をご招待してのささやかな家飲み会を開きました。今回は、これまた知人の紹介で初めてシェフナビなるものを利用しました! 料理の出前ではなく、シェフの出前です。幾分かの仕込み済みで登場し、キッチンにて最終段階を調理するって感じです。


2011party01.jpg
↑ シェフ、うちの器具で調理中の図


2011party02.jpg
↑ 完成したサケのアクアパッツアの姿


これはいいですねえ、ちょっと感動しました。味の良さにびっくりは当然かも知れませんが、ホストの労力が軽減されますし、シェフとの料理のコツ談義なのもあって、参加者に大受けなのでした。おまけにレストランではないのでワイン片手に騒いでもOKです。


また機会を見てお願いしようかと思います。ご紹介、有難うございます。


********************************


◆オープンセミナーのお知らせ!◆
ご興味がある方はご参照ください。


日本能率協会「図解でよく分かるマーケティング実務入門セミナー」
2011年10月13日(木)~10月14日(金) 10:00~17:00

ページのTOPへ戻る